2013年01月07日
龍郷柄の小銭入れ(角型ファスナータイプ)
皆さん、こんにちは~
今日はあまり風もなく、過ごしやすい天気になりましたね。
今回ご紹介する商品はコチラ


龍郷柄の小銭入れ(角型ファスナータイプ)です
コチラの商品の内部には仕切りが付いており、小分けして収納することが出来ます。

また、お札も折りたためば入れることができますので、ちょっとしたお出かけに便利ですよ
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

今日はあまり風もなく、過ごしやすい天気になりましたね。
今回ご紹介する商品はコチラ

龍郷柄の小銭入れ(角型ファスナータイプ)です

コチラの商品の内部には仕切りが付いており、小分けして収納することが出来ます。
また、お札も折りたためば入れることができますので、ちょっとしたお出かけに便利ですよ

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

℡:0997-52-4027
✉:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
場所:〒894-0027 奄美市名瀬末広町1-14
なぜまち商店街のアーケード内グリーンストアさんの隣り
✉:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
場所:〒894-0027 奄美市名瀬末広町1-14
なぜまち商店街のアーケード内グリーンストアさんの隣り
【父の日特集】大島紬の小銭入れ各種
【試作品】コンパクトな財布を作ってみました(パート3)!
【試作品】コンパクトな財布を作ってみました(パート2)!
【試作品】コンパクトな財布を作ってみました!
大島紬とヌメ革の札入れ
【大容量】龍郷柄の長財布
【試作品】コンパクトな財布を作ってみました(パート3)!
【試作品】コンパクトな財布を作ってみました(パート2)!
【試作品】コンパクトな財布を作ってみました!
大島紬とヌメ革の札入れ
【大容量】龍郷柄の長財布
Posted by 紬のとくやま at 13:13│Comments(0)
│本場奄美大島紬(財布類)