しーまブログ 島の物産品奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年12月29日

年末年始の営業日について

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

年末年始の営業日を下記のとおりご案内申し上げます。

本年中の御愛顧に心より御礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
  


Posted by 紬のとくやま at 10:23Comments(0)紬のとくやま

2020年12月25日

ふるさと納税

皆さん、メリークリスマス
今日はクリスマスですね♪
クリスマスでも通常営業してますので、プレゼントに大島紬の小物はいかがですか?

さて話は変わりますが、紬のとくやまはこの度奄美市のふるさと納税に参加することになりました‼️

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/46222/5018758







11月に参加することを決めて今年中に登録することを目標にしたので、取り急ぎ「本場奄美大島紬の反物(7マルキ)」の一点のみですが、今後少しずつでも増やしていけたらと思いますので皆様よろしくお願いいたします

#大島紬 #紬のとくやま #奄美市 #ふるさと納税   


Posted by 紬のとくやま at 12:27Comments(0)紬のとくやま

2020年12月15日

【ポイント5倍】本日はすきすき紬デー♪

皆さん、おはようございます❗
今日は15日「すきすき紬デー」ですね♪
皆さんは、すきすき紬デーは御存知ですか?
一言で言うと、月に一度は大島紬の製品を身に着けようという日なのですが、当店ではすきすき紬デーに合わせてポイント5倍デーを実施しています


ポイント会員の皆様は是非ご来店ください
会員でないお客様もこれを機会にポイント会員になりませんか?
年会費・入会費は0円、ポイントの有効期限は無期限です。(100円につき1ポイントが付き、1ポイント=1円で御利用できます)
入会をご希望の方はその旨お伝えください‼️
お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)

FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
〇店内での委託販売スペースを設置しました
詳しくは下記のURLをクリックしてください
https://tsumuginotokuyama.amamin.jp/e753195.html  

Posted by 紬のとくやま at 10:35Comments(0)紬のとくやま

2020年12月14日

大島紬の作務衣のオーダー

【大島紬の作務衣のオーダー】

10月下旬に北海道から奄美大島へ来島されたご夫婦のお客様が当店に立ち寄り、大島紬の作務衣をオーダーされて帰って行かれました。
12月初めに作務衣が出来上がり、お客様のところへ送ったところ、素敵なお写真が送られてきたのでご紹介したいと思いますicon209



ご夫婦で泥染めの大島紬を選び、採寸や細かいデザインの打ち合わせを行い、出来上がった作務衣はサイズもピッタリで大満足されたようです
K御夫妻、この度はありがとうございましたicon41

紬のとくやまでは着物はもちろんのこと、作務衣や羽織、ベスト、ワイシャツ、カッターシャツなど様々な衣類のオーダーも承っております。
大島紬を持ち込んでのお仕立ても可能ですので、ご興味のある方は是非一度お問い合わせください

#紬のとくやま #大島紬 #作務衣 #オーダーメイド  


Posted by 紬のとくやま at 14:28Comments(0)紬のとくやま本場奄美大島紬(衣類)

2020年12月13日

島しょうが、入荷しました♪

皆さん、おはようございます❗️

本日の投稿は島で作られた「島しょうが」入荷のお知らせですicon209


毎年恒例になりつつある島しょうが販売ですが、1パックあたり330g前後入ってて350円とかなりお得になっておりますface03

12月も半ばとなり徐々に寒くなってきてますので、生姜をとって身体を温めて冬を乗り越えましょう  


Posted by 紬のとくやま at 10:45Comments(0)島の特産品(食料品)

2020年12月12日

空気清浄機を導入しました!

皆様、おはようございますicon12

この度、新型コロナウイルス感染予防対策として紬のとくやま店内に空気清浄機を設置しましたicon41


ご来店される方が少しでも安心安全にお買い物が出来るように、これからも感染対策をしていきますので今後ともよろしくお願い致しますface02  


Posted by 紬のとくやま at 10:06Comments(0)紬のとくやま

2020年12月11日

【商品紹介】大島紬のお守り(厄除けの塩入り)

【商品紹介】
商品名:大島紬のお守り(厄除けの塩入り)


皆さん、こんにちはicon14
本日は大島紬を使用したお守りをご紹介させていただきます


様々な柄の大島紬に加えて、お守りに付いている紐の色も色々ありますので選ぶのが楽しいアイテムですよ♪


画像のお守りはサンプル画像なので、実際にどんな柄があるのかは店頭で確認できますので、是非一度ご来店ください。
また、遠方でお店に来ることが出来ない方でしたらメールで画像を送ることが出来ますので、お気軽にお問い合わせください。

〔メールアドレス〕
tumuginotokuyama@yahoo.co.jp  


Posted by 紬のとくやま at 13:16Comments(0)本場奄美大島紬(小物)

2020年12月09日

【商品紹介】大島紬のつば広帽子

商品名 大島紬のつば広帽子
サイズ つばの直径 約35cm、帽子の高さ 約10cm

本日は大島紬を使用したつばが広いタイプの帽子を紹介しますicon209



大島紬は同じ反物からでも裁断する場所によって柄が違うため、一つ一つが同じ模様はほとんどありません。 載せている商品画像も全て一点物です。

ご自分用や贈答用にいかがでしょうかicon79  


Posted by 紬のとくやま at 10:26Comments(0)本場奄美大島紬(衣類)