しーまブログ 島の物産品奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年12月31日

年末年始のお知らせ

皆さん、おはようございますicon14

年末の営業は今日までやっていますが、本年もお客様のおかげでよい一年をおくることができましたicon81
ありがとうございますicon125

年始は2日の初商いから営業を開始いたしますので、よろしくお願いします。

また、二日の初商いでは紬小物・バッグ20%OFFで販売いたしますので、是非お立ち寄りくださいicon41
※衣類(ネクタイ・ストール・帽子等)、反物類(反物・ハギレ・計り売り等)、飲料・食品類は対象外です。

それでは一足早いですが、皆様よいお年をicon45


  


Posted by 紬のとくやま at 09:49Comments(0)紬のとくやま

2013年12月30日

アイフォンカバー(5用)、名刺入れ、反物を入荷しました!

皆さん、こんにちは~
年越しの準備はお済ですかicon79
当店は、明日(31日)まで営業していますので、ちょっとバタバタしていますicon130

本日は、アイフォンカバー(5用)名刺入れ反物が入荷しましたのでお知らせしますicon12




アイフォンカバーは龍郷柄のみで5つほど入荷していますが、コチラのタイプは先日ご紹介した新しいタイプのカバーではなく、通常のカバーとなっております。
新しいタイプをご希望の方はもうしばらくお待ちください。

名刺入れは、龍郷柄を含め20個ほど入荷しています。
お子さんの成人式や就職内定への贈り物にいかがですかicon79

反物は7マルキを中心に飛び柄や13算の反物など数点ほど入荷しております。

いずれも数に限りがありますので、ご興味のある方は是非ご来店ください。

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。

○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中
  


Posted by 紬のとくやま at 15:24Comments(0)紬のとくやま

2013年12月29日

歳末大売出し抽選会、今日までです!

皆さん、おはようございますicon14

本日29日は商店街の歳末大売出しの最終日となっておりますicon81


抽選会は11:00~18:00までとなっておりますので、補助件が余っている方は是非商店街にきて抽選をしてくださいねicon12


道順がわからない場合は、下の「抽選会の会場はコチラです。」をクリックしてみてくださいicon192
  


Posted by 紬のとくやま at 10:17Comments(0)商店街

2013年12月27日

本日NHKで商店街、生放送♪

皆さん、おはようございますicon14

本日、NHK放送の『【年末ハイライト】鹿児島この一年(17:30~19:00)』で商店街の様子を生放送しますよface03

是非、商店街に遊びに来てください、お待ちしております~icon209

来ることが出来ない方はうちのお店も紹介されますので、よかったら放送を見てくださいねicon45

放送の準備の画像ですicon192

  
タグ :商店街NHK


Posted by 紬のとくやま at 10:54Comments(0)商店街

2013年12月26日

【飾り枝】正月の飾り付けにいかがですか?

皆さん、こんにちは~

本日は、縁起物の『飾り枝』をご紹介しますicon81


コチラの商品は大島紬は使用していませんが、色とりどりでとっても華やかな飾りが付いています。



お部屋に飾ればいいお正月が迎えられそうな気がしますねicon45

数量限定で販売していますので、ご興味のある方は是非ご来店ください。

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。

○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中
  


Posted by 紬のとくやま at 11:59Comments(0)紬のとくやま

2013年12月25日

【AIAI広場】『おしるこ』、振る舞ってます♪

皆さん、こんにちは〜

只今、AIAI広場で『おしるこ』を振る舞ってますよ♪

是非来てくださいね!!
  

Posted by 紬のとくやま at 15:21Comments(0)

2013年12月25日

メリークリスマス&奄美復帰60周年!!

皆さん、おはようございますicon14そしてメリークリスマスicon83

今日はクリスマスですが、奄美群島が日本に復帰して60周年ですねicon41

そこで奄美各地で色々なイベントがありますが、奄美市が主催している『復帰の灯』も本日開催ですよicon45


これは、灯篭イルミネーションやタイムカプセル郵便、提灯行列などなどいろんな催し物が開催されるイベントです。

参加された方はAIAI広場でぜんざいが振舞われるらしいですよicon45

参加したい方で遠くにいる方は、臨時バスが運行されるみたいなので利用してみてはどうですかicon79


また、イベント開催による交通規制もありますので商店街にお越しの際にはご注意をicon81


自分は参加できないですが、参加予定の方は楽しんできてくださいねicon209  


Posted by 紬のとくやま at 10:14Comments(0)紬のとくやま

2013年12月24日

ようやく、着工です。

皆さん、こんにちは~

本日、自分たちの店の前の建物を建てる工事がようやく始まりましたicon81


完成は今年度末を予定しているそうです
ただ1つ困ったことがありまして、今回の工事でアーケード側に物が飛んでこないようにシートを張っているため、アーケードの通路が約1メートルくらい狭くなり、さらにシートの外側に照明があるため夕方暗くなると店の前がだいぶ暗くなってしまいました。face07

まあ、これはしょうがないことなので完成までの間は我慢です。

ちょっと愚痴っぽくなりましたが、これで本来のアーケードの姿に一歩近づいていくと思うと嬉しいですねicon45
  


Posted by 紬のとくやま at 11:48Comments(0)商店街

2013年12月23日

【新作アイフォンカバー】近々、入荷予定です♪

皆さん、こんにちは~

本日は、近々入荷する予定のアイフォンカバーを一足早くご紹介しますicon81
〔新作アイフォンカバー〕

〔従来のアイフォンカバー〕


従来のカバーは、カバー全体を大島紬で張り込み手触りがいい反面、使用していくうちに角のほうから大島紬がはがれていく、というご指摘を受けました。

今回はその点をふまえて、以下のように変更いたしますicon192

・カバーの素材がプラスチック製(ハードタイプ)からシリコン樹脂製(ソフトタイプ)に変わります。
・従来はカバーの側面まで大島紬を張り込んでいましたが、今回は背面部分のみとなります。

カバーをハードタイプからソフトタイプにすることで、カバー自体の破損を防ぐことが出来ます。
また大島紬の張り込み部分を背面のみにすることで、角への摩擦がなくなり格段に耐久性があがると思います!

〔詳細画像〕




皆さん、どうですかicon42
正確な入荷時期はまだ未定ですが、入荷され次第すぐにご連絡しますのでお楽しみにface03

もちろん、新作アイフォンカバーが発売されてからも従来のタイプは継続して販売していきますので、お好みでお買い求めくださいねicon45

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。

○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中
  


Posted by 紬のとくやま at 16:03Comments(0)紬のとくやま

2013年12月21日

【レンタルボックス】出店品の紹介 その21

皆さん、こんにちはicon14

本日は、レンタルボックスに新しく出店された方のアイテムをご紹介しますicon81
そのアイテムはコチラicon192


『奄美大島の砂絵』ですicon81

本商品は、奄美大島本島と天然記念物「アマミノクロウサギ」を奄美大島の海岸の砂を利用して表現された砂絵となっております。



光に当たるとキラキラ光ってとてもきれいですよicon45

この作品を作られた方は、お仕事を定年されてから作品作りをはじめたとのことですが、とても細かく丁寧な物を作っています。
他の作品を見たい方下記のアドレスにアクセスすると見ることができますicon81


奄美大島に来た記念や奄美大島を出られる方への贈答用にいかがですかicon79
ご興味のある方は是非ご来店くださいicon41

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

また今回の出店者様の出店に伴い、現在のところレンタルボックスの空きが全て埋まりましたicon81
ボックスの増設はまだ未定ですが、決まりましたらまた出店者を募集したいと思います。

レンタルボックスQ&Aはコチラicon192



〔前回までの紹介記事〕

  


Posted by 紬のとくやま at 15:17Comments(0)レンタルボックス

2013年12月19日

昨日は『とみのや』さんの棟上でした!

皆さん、おはようございますicon14
今日は風が少し強いですねicon02お出かけの際には注意してくださいねface10

さて昨日はアーケードにある呉服屋の『とみのや』さんの棟上がありましたicon81


現在、奄美市の道路拡張工事で商店街の一部が取り壊されたりしていて寂しくなってきましたが、こうやってまた色々なお店が戻ってきてくれると街が明るくなるのでうれしいですねicon45
あと自分たちのお店の前も来週あたりから着工予定らしいです。

ちなみに今回の棟上の収穫は・・・
お餅とお菓子の詰め合わせが数個でした(^ ^;
  

Posted by 紬のとくやま at 10:50Comments(0)商店街

2013年12月18日

【レンタルボックス】出店品の紹介 その20

皆さん、おはようございますicon14

本日は、レンタルボックスに新しく出店された方のアイテムをご紹介しますicon81
そのアイテムはコチラicon192

ハンドメイドのヌイグルミ&コースター&ポーチ&ヘアピンですicon41

これらのアイテムは、「sabo soco」さんというハンドメイド作家の作品です。

〔各アイテム紹介〕

○商品名:くったり猫のヌイグルミ

とっても可愛らしく、なんとなく某ジブリアニメのあの猫に似ているかもicon42

○商品名:コースターセット

ハンドメイドなのに驚きの5枚=300円と格安ですよface03

○商品名:ぱくぱくポーチ

このポーチには紐やファスナーはなく、端っこを掴んで開くタイプです。

○商品名:もこもこピン・パッチンピン

もこもこピンはシンプルで合わせやすく、パッチンピンは花柄が可愛らしいですねicon209

どれも安くて可愛らしいアイテムばかりですよicon45

ご興味のある方は是非ご来店くださいicon41

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

レンタルボックスQ&Aはコチラicon192




〔前回までの紹介記事〕

  


Posted by 紬のとくやま at 11:30Comments(0)レンタルボックス

2013年12月16日

大島紬の額飾り(干支:午)

皆さん、こんにちは~

本日は、『大島紬の額飾り(干支:午)』のご紹介ですicon81

本商品は、先日の木彫りストラップ(干支:午)に引き続き、来年の干支である午に関する商品です。

大島紬は鞍と蹄(ひづめ)の部分に使用しています。



商品は立派な額縁に入っていますので、贈答用にもオススメですよicon109


来年の年男・年女の方へのプレゼントにいかがですかicon79

ご興味がありましたら是非、ご来店いただくかお問い合わせください。お待ちしておりますm(_ _)m

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。

〔木彫りシリーズ〕

○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックス出店者も募集中です
  


Posted by 紬のとくやま at 13:30Comments(0)本場奄美大島紬(インテリア)

2013年12月15日

今日はポイント5倍!!『すきすき紬デー』

皆さん、おはようございますicon14

今日は15日「すきすき紬デー」ですねicon45
皆さんは、すきすき紬デーは御存知ですかicon79

一言で言うと、月に一度は大島紬の製品を身に着けようという日なのですが、当店ではすきすき紬デーに合わせてポイント5倍デーを実施していますicon41


ポイント会員の皆様は是非ご来店くださいicon47icon25
会員でないお客様もこれを機会にポイント会員になりませんかicon79
年会費・入会費は0円、ポイントの有効期限は無期限です。(100円icon78につき1ポイントが付き、1ポイント=1円で御利用できます)

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。

○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○レンタルボックス出店者も募集中です
レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

レンタルボックスQ&Aはコチラicon192



  


Posted by 紬のとくやま at 09:30Comments(0)紬のとくやま

2013年12月14日

木彫りストラップ(干支:午)

皆さん、おはようございますicon14

本日は、『木彫りストラップ(干支:午)』のご紹介をしたいと思いますicon81

本商品は、当ブログでご紹介してお馴染みの奄美の伝統工芸士が製作された、来年の干支である、「午」をモチーフにしたストラップです。

立体感があり、エンブレムみたいな形でとてもかっこいいですねicon109


裏側には「午」の文字が入っています。


来年の年男・年女の方へのプレゼントにいかがですかicon79

ご興味がありましたら是非、ご来店いただくかお問い合わせください。お待ちしておりますm(_ _)m

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。

〔木彫りシリーズ〕

○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックス出店者も募集中です
  


Posted by 紬のとくやま at 11:15Comments(0)島の特産品(雑貨)

2013年12月12日

奄美手帳2014年版、入荷しました♪

皆さん、こんにちは~

お待たせいたしましたicon81
『奄美手帳2014』が本日入荷しましたicon41


奄美大島群島の情報(本場奄美大島紬・黒糖焼酎・年間行事・方言etc.)がギュッとこの手帳に凝縮されていますので、これ一冊であなたも奄美通に大変身ですよface03
しかも今回は島料理のレシピも追加されていますicon45

また、奄美大島の情報だけでなく旧暦・月齢・潮位なども集約されていますので、フィッシングやマリンスポーツにもお役に立てると思います。

ご興味がありましたら是非、ご来店いただくかお問い合わせください。お待ちしておりますm(_ _)m

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。

○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックス出店者も募集中です

  


Posted by 紬のとくやま at 11:42Comments(0)島の特産品(雑貨)

2013年12月11日

抽選会の会場はコチラです。

こんにちは~

皆さん、昨日(10日)から歳末大売出しの抽選会がスタートしましたよface03


ただ、今回の抽選開場が少しわかりにくいという意見をお客様からよく聞きますface07
実際、私たちのお店に場所を聞きに来られる方が昨日だけでも10人くらいいました。

そこで、今回は紬のとくやま~抽選会場までの道順をご説明しますicon81

1、まずは、アーケードの入り口方向からアーケードと奄美本通りの交差点を左に曲がります


2、次に、旧ダイワがある末広通りと奄美本通りの交差点を右に曲がります


3、曲がったらすぐの右手側に会場がありますよ。

皆さん、なんとなくわかりましたかicon79
わからない場合はお店の人に気軽に聞いてみてくださいねicon45

ちなみにこんな看板も作りました。参考にしてくださいicon209


  


Posted by 紬のとくやま at 11:49Comments(0)商店街

2013年12月10日

アイフォンカバー(5用)、入荷しました!

皆さん、こんにちは~

お待たせしましたicon81
しばらく在庫切れとなっていた、『アイフォンカバー(5用)』が本日入荷しましたicon41

10個のみの入荷ですが、ご興味のある方は是非ご来店くださいicon45

また、合わせてキーケース・長財布・折り財布・印鑑入れ等も入荷していますので、ご自分用・プレゼント用に是非ともお買い求めくださいicon209



何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。

○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックス出店者も募集中です
  


Posted by 紬のとくやま at 11:37Comments(0)紬のとくやま

2013年12月09日

しーま年間アワードに行ってきました。

皆さん、こんにちは~icon14

自分はノミネートはされていないのですが、美味しい食べ物があると聞いたので「アガルイ」で開催されたしーま年間アワードに行ってきましたicon12

しーま編集長の深田小次郎さんの挨拶からはじまり、


たくさんの料理が出てきましたよicon209







どの料理もとても美味しかったですicon81

ちなみにアワードの結果はこんな感じですicon192


普段、顔を合わせることの少ないしーまブロガーの人たちと交流できるのは楽しく、来年も開催されたら是非行きたいですface02  

Posted by 紬のとくやま at 13:01Comments(1)紬のとくやま

2013年12月07日

【レンタルボックス】出店品の紹介 その19

皆さん、おはようございますicon14

本日はレンタルボックスに新しい出品者が出店しましたので、ご紹介しますicon81
今回ご紹介するアイテムはコチラicon192

天然石のアクセサリーグッズですicon41

本アイテムは『AMAMIAN』さんが製作・販売しているアクセサリーです。


【アイテム紹介】

ピアス(写真上部):金具は基本的なタイプのものとフープ型タイプがあります。

ブレスレッド(写真下部):一連タイプと二連タイプの2種類があります。


誕生石ブレスレッド:贈り物をしたい時に相手の誕生石を送ると喜びそうですねicon12もちろん、ご自身の為にもどうぞicon209


ネックレス:チェーンはゴージャスなゴールドとシックなシルバーの二種類があります。


ペンダントトップ:お気に入りのペンダント紐に組み合わせてどうぞicon12

どのアイテムも天然石がキラキラしてとってもきれいで可愛らしいですねicon109

ご興味のある方は是非ご来店くださいicon41

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

レンタルボックスQ&Aはコチラicon192




〔前回までの紹介記事〕
  


Posted by 紬のとくやま at 10:59Comments(3)レンタルボックス