2020年07月27日
ガマグチ型ハンドバッグ入荷しました♪
皆さん、こんにちは~
本日は素敵なバッグのご紹介をします
今回ご紹介する商品は奄美にハンドメイド作家『布小物屋 ブランシェ』さんの力作「龍郷柄のがま口ハンドバッグ」です





添付されているバッグの捕捉説明をすると、
・バッグの大きさは、縦×横×マチ=20cm(取っ手まで含めると30cm)×30cm×11cm
・前面後面の外側にポケット付き
・内部も両サイドにファスナー付きポケットと仕切りが付いたポケット付き
以上となります。
作家さんも初めての作品なのでこれから色々と変更していく予定だそうです。
現在放映されている朝ドラのエールの主人公・音さんも同じような形のがま口ハンドバッグを持っているそうですね
気になる方は是非ご来店して直接ご覧ください

本日は素敵なバッグのご紹介をします

今回ご紹介する商品は奄美にハンドメイド作家『布小物屋 ブランシェ』さんの力作「龍郷柄のがま口ハンドバッグ」です





添付されているバッグの捕捉説明をすると、
・バッグの大きさは、縦×横×マチ=20cm(取っ手まで含めると30cm)×30cm×11cm
・前面後面の外側にポケット付き
・内部も両サイドにファスナー付きポケットと仕切りが付いたポケット付き
以上となります。
作家さんも初めての作品なのでこれから色々と変更していく予定だそうです。
現在放映されている朝ドラのエールの主人公・音さんも同じような形のがま口ハンドバッグを持っているそうですね
気になる方は是非ご来店して直接ご覧ください

2015年04月28日
【店舗紹介】大島紬を使用したバッグ、あります!!
本日は昨日のお知らせとは別にバッグが入荷したこともあり、ついでに当店の大島紬のバッグコーナーのご紹介をしたいと思います
お店を入った直ぐの両脇には様々なタイプのショルダーバッグが並びます。




これらのショルダーバッグは長さの調整が出来るタイプなので体格や用途によってお好みの長さで持ち運びが出来ますよ
続きまして、店内に入って左手側の棚には手提げタイプのバッグが陳列されています。


写真にある手提げバッグは底の部分が合皮で補強されていますので、丈夫で長持ちしてくれると思います。
店内にはこの他にも、巾着タイプやトートバッグも充実しています
もう直ぐ5月に入りますが、5月は『母の日』がありますね
母の日に向けて今から贈り物の下見をしてみてはどうですか
また、大島紬のバッグは龍郷柄以外の柄はその場限りの品が多いので早めに確認することをおススメします
場合によっては取り置きも可能ですよ
ご興味がありましたら、是非ともご来店ください
何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラ
レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよ
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

お店を入った直ぐの両脇には様々なタイプのショルダーバッグが並びます。
これらのショルダーバッグは長さの調整が出来るタイプなので体格や用途によってお好みの長さで持ち運びが出来ますよ

続きまして、店内に入って左手側の棚には手提げタイプのバッグが陳列されています。
写真にある手提げバッグは底の部分が合皮で補強されていますので、丈夫で長持ちしてくれると思います。
店内にはこの他にも、巾着タイプやトートバッグも充実しています

もう直ぐ5月に入りますが、5月は『母の日』がありますね

母の日に向けて今から贈り物の下見をしてみてはどうですか

また、大島紬のバッグは龍郷柄以外の柄はその場限りの品が多いので早めに確認することをおススメします

場合によっては取り置きも可能ですよ

ご興味がありましたら、是非ともご来店ください

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラ

レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよ

(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

2014年04月19日
【龍郷柄】大島紬のウエストポーチ
皆さん、こんにちは~
本日は、『大島紬のウエストポーチ』をご紹介します

コチラの商品は表側に龍郷柄を使用し、裏側にオーストリッチ風の合皮、ベルト部分はナイロン製のベルトを使用しています。


本体部分のサイズは、横×縦=約20cm×約15cmとなっております。
収納部分は、前面に小ポケットが2つにファスナー式のメイン収納部と内ポケットが1つです。


大きさがそこまで大きくないのですが、お財布や携帯電話・システム手帳など必要最低限のものは収納できますので、ちょっとしたお出かけに便利ですよ
この商品はどちらかといえば男性用のバッグですが、女性がお使いになる場合はボディバッグとして使用しても良いですね
男性の方もボディバッグとしていかがですか
何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラ
レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよ
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)
本日は、『大島紬のウエストポーチ』をご紹介します

コチラの商品は表側に龍郷柄を使用し、裏側にオーストリッチ風の合皮、ベルト部分はナイロン製のベルトを使用しています。
本体部分のサイズは、横×縦=約20cm×約15cmとなっております。
収納部分は、前面に小ポケットが2つにファスナー式のメイン収納部と内ポケットが1つです。
大きさがそこまで大きくないのですが、お財布や携帯電話・システム手帳など必要最低限のものは収納できますので、ちょっとしたお出かけに便利ですよ

この商品はどちらかといえば男性用のバッグですが、女性がお使いになる場合はボディバッグとして使用しても良いですね

男性の方もボディバッグとしていかがですか

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラ

レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよ

(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

2014年04月05日
大島紬のショッピングバッグ
皆さん、こんにちは~
本日は、『大島紬のショッピングバッグ』をご紹介したいと思います

このバッグは、じゃじゃ織りの反物を使用したシンプルなトートバッグとなっています。
マチを大きくとっており、バッグ自体が自立するので使い勝手が良いですよ

今回ご紹介したショッピングバッグは、実はお客様からのご注文で作らさせて頂いたものですが、かなり使い勝手よさそうなので当店でも販売するかどうか検討中です
お客様からの色々なアイディアは本当に参考になりますね
簡単なバッグや服飾のオーダーは随時受け付けていますので、ご興味がございましたら是非ご来店ください。
何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラ
レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよ
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)
本日は、『大島紬のショッピングバッグ』をご紹介したいと思います

このバッグは、じゃじゃ織りの反物を使用したシンプルなトートバッグとなっています。
マチを大きくとっており、バッグ自体が自立するので使い勝手が良いですよ

今回ご紹介したショッピングバッグは、実はお客様からのご注文で作らさせて頂いたものですが、かなり使い勝手よさそうなので当店でも販売するかどうか検討中です

お客様からの色々なアイディアは本当に参考になりますね

簡単なバッグや服飾のオーダーは随時受け付けていますので、ご興味がございましたら是非ご来店ください。
何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラ

レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよ

(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

2013年07月08日
大島紬のビジネスバッグ
皆さん、こんにちは~
今日も相変わらず暑いですね
さて、本日は市松模様がとってもオシャレな『大島紬のビジネスバッグ』のご紹介です

本商品はB4サイズのビジネスバッグです。
大島紬は7マルキの市松模様を使用しており、某ブランドのようにモダンなデザインとなっております
デザインだけでなくビジネスバッグとしての機能性もよく、横のDカンにはちょっとした物をさげられたり、前面の部分はポケットになっていますのでよく出し入れする物ならサッと取り出すことが出来ますよ


また、内部にも内ポケットがついています

現在この商品自体は売れてしまったのですが、当店で大島紬を選んだり持ち込みでの製作も出来ますのでご興味のある方は是非ご相談下さい。
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックス出店者も募集中です
今日も相変わらず暑いですね

さて、本日は市松模様がとってもオシャレな『大島紬のビジネスバッグ』のご紹介です

本商品はB4サイズのビジネスバッグです。
大島紬は7マルキの市松模様を使用しており、某ブランドのようにモダンなデザインとなっております

デザインだけでなくビジネスバッグとしての機能性もよく、横のDカンにはちょっとした物をさげられたり、前面の部分はポケットになっていますのでよく出し入れする物ならサッと取り出すことが出来ますよ

また、内部にも内ポケットがついています

現在この商品自体は売れてしまったのですが、当店で大島紬を選んだり持ち込みでの製作も出来ますのでご興味のある方は是非ご相談下さい。
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックス出店者も募集中です

2013年04月30日
龍郷柄のポシェット(肩紐の調節付き)
皆さん、こんにちは~
今日は天気も良く暑い日になりましたね
本日ご紹介する商品はコチラ

龍郷柄のポシェット(肩紐の調節付き)です
本商品は表側一面に龍郷柄を使用し、体が触れる裏側には摩擦に強い綿生地を使用しています。
また、裏側にはマチ無しのポケットが付いていますので、ちょっとした物を収納するのに便利ですよ


肩紐の長さはベルト式で調節が利き、肩紐自体がフックで取り付けられていますのでお好みの肩紐に変更することも出来ます。


バッグ本体はマグネットで留めることができ、内側には携帯電話などが収納できるポケットが付いています。

ちょっとしたお出かけにいかがですか
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中
今日は天気も良く暑い日になりましたね

本日ご紹介する商品はコチラ

龍郷柄のポシェット(肩紐の調節付き)です

本商品は表側一面に龍郷柄を使用し、体が触れる裏側には摩擦に強い綿生地を使用しています。
また、裏側にはマチ無しのポケットが付いていますので、ちょっとした物を収納するのに便利ですよ

肩紐の長さはベルト式で調節が利き、肩紐自体がフックで取り付けられていますのでお好みの肩紐に変更することも出来ます。
バッグ本体はマグネットで留めることができ、内側には携帯電話などが収納できるポケットが付いています。
ちょっとしたお出かけにいかがですか

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

2013年03月17日
龍郷柄(2玉・赤)のショルダーバッグ
皆さん、こんにちは~
本日は、とっても使いやすい「龍郷柄(2玉・赤)のショルダーバッグ」のご紹介です

本商品は龍郷柄と無地の大島紬を張り合わせたショルダーバッグです。
開閉はファスナー式と紐で留める二段式になっています。また、肩紐の長さが調整できるのでご自身に合った長さでご使用いただけます

さらに、底の方は合皮で補強をしていますので濡れた場所や地面に置いても大島紬の部分が汚れないので長く使えますよ

プレゼントにいかがですか
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中
本日は、とっても使いやすい「龍郷柄(2玉・赤)のショルダーバッグ」のご紹介です

本商品は龍郷柄と無地の大島紬を張り合わせたショルダーバッグです。
開閉はファスナー式と紐で留める二段式になっています。また、肩紐の長さが調整できるのでご自身に合った長さでご使用いただけます

さらに、底の方は合皮で補強をしていますので濡れた場所や地面に置いても大島紬の部分が汚れないので長く使えますよ

プレゼントにいかがですか

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中


2013年01月24日
大島紬のショルダーバッグ(信玄袋型)
皆さん、こんにちは~
今日は晴れ晴れとしていて、気持ちのいい天気になりましたね
こんな天気のいい日にはコチラのバッグを身に着けてお出かけしませんか

本商品は大島紬を使用したショルダーバッグです
縦長タイプのバッグですので、長財布等も余裕を持って収納することができます。
肩紐の長さは調整ができますので、ご自分の使いやすい長さに合わせてお使い下さい。
龍郷柄と黒無地の大島紬を斜めに繋ぎ合わせ、一番擦れたりするバッグ底には合皮を使用しています。

また、バッグの裏側と内部にそれぞれマチ無しのポケットがついていますので、携帯電話やスマートフォン等を収納できますよ


店内には違う柄のショルダーバッグもご用意していますので、気になる方は是非ご来店下さい
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中
今日は晴れ晴れとしていて、気持ちのいい天気になりましたね

こんな天気のいい日にはコチラのバッグを身に着けてお出かけしませんか

本商品は大島紬を使用したショルダーバッグです

縦長タイプのバッグですので、長財布等も余裕を持って収納することができます。
肩紐の長さは調整ができますので、ご自分の使いやすい長さに合わせてお使い下さい。
龍郷柄と黒無地の大島紬を斜めに繋ぎ合わせ、一番擦れたりするバッグ底には合皮を使用しています。
また、バッグの裏側と内部にそれぞれマチ無しのポケットがついていますので、携帯電話やスマートフォン等を収納できますよ

店内には違う柄のショルダーバッグもご用意していますので、気になる方は是非ご来店下さい

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

2013年01月16日
大島紬の丸型パッチワークポーチ(巾着袋)
皆さん、おはようございます(こんにちは
)
今日は昨日に続いて、風も穏やかでいい天気になりましたね
さて、本日はとっても可愛らしい巾着袋のご紹介です


この巾着袋は大島紬のはぎれをパッチワークで繋いで製作された商品で、丸くてコロンとした感じが可愛いですね
ちなみに紐を絞るとこんな感じになります

また内部は内ポケット無しのシンプルなデザインになっています。

実物はそこまで大きくないのでお財布などは厳しいと思いますが、コンパクトデジタルカメラや音楽プレーヤーを入れたり、常備薬やちょっとしたおやつを入れてもいいですね
ご興味のある方は是非、ご来店下さい
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中


今日は昨日に続いて、風も穏やかでいい天気になりましたね

さて、本日はとっても可愛らしい巾着袋のご紹介です

この巾着袋は大島紬のはぎれをパッチワークで繋いで製作された商品で、丸くてコロンとした感じが可愛いですね

ちなみに紐を絞るとこんな感じになります

また内部は内ポケット無しのシンプルなデザインになっています。
実物はそこまで大きくないのでお財布などは厳しいと思いますが、コンパクトデジタルカメラや音楽プレーヤーを入れたり、常備薬やちょっとしたおやつを入れてもいいですね

ご興味のある方は是非、ご来店下さい

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

2012年12月06日
大島紬の巾着袋(マチ付き)
皆さん、こんにちは。
本日は、ちょっとしたお出かけに便利な大島紬の巾着袋(マチ付き)のご紹介をします。

こちらは龍郷柄と黒無地の大島紬で作ったマチ付きの巾着袋です。
裏地には綿生地を使用しており、中袋(ポケット)が付いていますので携帯電話など小分けにしたいものを入れるのに便利です。

また、紐を絞らずにご使用いただくことでトートバッグとしてもお使いいただけます。

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員も募集中!!
本日は、ちょっとしたお出かけに便利な大島紬の巾着袋(マチ付き)のご紹介をします。
こちらは龍郷柄と黒無地の大島紬で作ったマチ付きの巾着袋です。
裏地には綿生地を使用しており、中袋(ポケット)が付いていますので携帯電話など小分けにしたいものを入れるのに便利です。
また、紐を絞らずにご使用いただくことでトートバッグとしてもお使いいただけます。
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員も募集中!!

2012年11月17日
大島紬のトートバッグ(手提げ&肩掛け)
皆さん、こんにちは。
本日は「大島紬のトートバッグ(手提げ&肩掛け)」のご紹介です。

本商品は、大島紬と西陣織とのコラボレーションの商品です。バッグの本体部分に大島紬、取っ手の部分に西陣織を使用しています。
このトートバッグの最大の特徴は、手提げバージョンと肩掛けバージョンの二通りの使い方が出来ることです。上の写真は手提げバージョンですが、取っ手にある下のボタンを上に持っていくと・・・

このように、肩掛けバージョンに早代わり!!
実際に持ってみるとこんな感じです↓


本商品は、現在AIAI広場で開催されている大島紬と西陣織のコラボ展の会場で実際に見ることが出来ますので、ご興味のある方は是非ご来場下さい。
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
本日は「大島紬のトートバッグ(手提げ&肩掛け)」のご紹介です。
本商品は、大島紬と西陣織とのコラボレーションの商品です。バッグの本体部分に大島紬、取っ手の部分に西陣織を使用しています。
このトートバッグの最大の特徴は、手提げバージョンと肩掛けバージョンの二通りの使い方が出来ることです。上の写真は手提げバージョンですが、取っ手にある下のボタンを上に持っていくと・・・
このように、肩掛けバージョンに早代わり!!
実際に持ってみるとこんな感じです↓
本商品は、現在AIAI広場で開催されている大島紬と西陣織のコラボ展の会場で実際に見ることが出来ますので、ご興味のある方は是非ご来場下さい。
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
2012年11月13日
大島紬のトートバッグ(パッチワークver.)
皆さん、おはようございます。
本日は大島紬のトートバッグ(パッチワークver.)のご紹介をします。

コチラの商品は、数種類の大島紬のはぎれを使用して作られたトートバッグです。
柄の組み合わせがたくさんありますので、全く同じ配置のものは一切ありません。
また、底の部分はこすれて破けないように合皮で補強していますので、長くお使いいただけます。

あなただけのトートバッグを持ってみませんか?
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
本日は大島紬のトートバッグ(パッチワークver.)のご紹介をします。

コチラの商品は、数種類の大島紬のはぎれを使用して作られたトートバッグです。
柄の組み合わせがたくさんありますので、全く同じ配置のものは一切ありません。
また、底の部分はこすれて破けないように合皮で補強していますので、長くお使いいただけます。
あなただけのトートバッグを持ってみませんか?
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp