しーまブログ 島の物産品奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年01月31日

【レンタルボックス】またまた商品が追加されました♪

皆さん、こんにちは~

先日のレンタルボックスの追加アイテム情報に引き続き、今回はレンタルボックス棚の一番左下のBOXでスイーツデコのアイテムを入れている方のアイテムが大量に追加されたのでお知らせしますicon45


色とりどりで本物のお菓子と見間違えるようなアイテムがぎっしり詰まっていますねface03
今回追加されたアイテムはコチラですicon192

○ピンチ



○手鏡


○スイーツマグネット


○マカロンストラップ&イヤホンジャック


○ボールペン&電卓


どれも可愛らしくて思わず食べちゃいたくなりますが、実際には食べられないので乳幼児がいるご家庭では充分にご注意くださいねface02

ちなみに最初の写真の右側にチラッと移っている福袋は残り1個のみで中身は開けてからのお楽しみですが、お値段以上のアイテムが詰め込まれているので大変お徳ですよicon209

近くをお立ち寄りの際には是非ご来店ください。

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)


〔前回までの紹介記事〕
  

Posted by 紬のとくやま at 13:40Comments(0)レンタルボックス

2015年01月28日

【レンタルボックス】商品が追加されました♪

皆さん、こんにちは~

本日はレンタルボックスに新しいアイテムが追加されたので、お知らせしますicon12
今回追加されたボックスは、ワンピースグッズなどを入れている出店者で今回はicon192のアイテムが追加されましたicon81

『チョッパーフィギュア ワンフージュゴン』


可愛らしい『イチゴのミトン』


これまた可愛らしい『猫型の耳あて』

どうですか、皆さんicon79
とっても可愛らしいアイテムばかりで、お子さん用や自分用にピッタリのアイテムがあるかもしれないですよicon209
ちなみにこんな感じで陳列されていますicon192


是非見に来てくださいねface02

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)


〔前回までの紹介記事〕
  


Posted by 紬のとくやま at 12:11Comments(0)レンタルボックス

2015年01月26日

【アマコン】もう直ぐ開催です♪

皆さん、2月8日は何の日か知っていますかicon79

そうです。その日は第4回アマコンの開催日ですよicon45


〔参考ブログ〕
街プロジェクト

いままでのアマコンとの変更点は前回は商店街を中心としたエリアで開催していましたが、今回は屋仁川(やんご)での開催になりました。
飲食が出来るお店は以下の通りで、各お店自慢の逸品を堪能できますよface03

〔飲食できるお店〕
Tapas&Smoke Tonari』、『MubLime(マブライム)』、『Dining Bar FELICE(フェリーチェ)』、『わきゃ厨房み。』、『居酒屋むちゃかな』、『』、『SAKE工房心-COCORO-』、『Café&Bar pono pono

また、アマコンは22時までですがそれが終わってもアフターアマコンというものがあり、奄コン参加者はアマコン終了後にicon192のお店に行けばそれぞれお得なサービスが受けられます。

〔アフターアマコン店舗〕
199(イナイナイ)Bar』、『AT』、『PUB ZIPPER』、『EVA』、『NOA's Bar

食事のメニューやサービスの詳しい内容はicon191に記載している、参考ブログ『街プロジェクト』に載っていますので、是非見てくださいねicon41

ちなみにチケットは前売りなのですが、男性はすでに完売していて、女性は若干残っているみたいですよicon45

セントラル楽器にて販売していますので、チケットをGETしたい方はLet's goicon46icon87  


Posted by 紬のとくやま at 11:58Comments(0)奄美大島

2015年01月25日

アイフォンカバー(5用・シリコンタイプ)が入荷しました!!

皆さん、こんにちは~

本日は、品薄状態だった『アイフォンカバー(5用・シリコンタイプ)』が入荷したのでお知らせしますicon45


今回は大人気の龍郷柄を中心に15点ほど入荷しています。

シリコンタイプではないハードケースタイプも品薄となっていますが、只今鋭意製作中ですので入荷され次第またお知らせしますのでお楽しみにicon209

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

  


Posted by 紬のとくやま at 13:03Comments(0)本場奄美大島紬(小物)

2015年01月21日

小銭入れ、バッグが入荷しました♪

皆さん、お久しぶりです。
とはいっても前回の投稿から1週間ほどですがicon10

本日は、がま口タイプの小銭入れ各種や長さが調整できるショルダーバッグ、ヘアゴムなどが入荷しましたのでお知らせしますicon41


がま口型の小銭入れはとても人気が高い商品です。
大きさもコインが2~3枚ほどだけ入るキーホルダータイプのものから写真の真ん中あたりの商品のように手のひらサイズ(8cmほど)ものや、端っこの少し大きめサイズのものなど、いろんな形や柄を取り揃えています。

是非見に来てくださいねface02

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

  


Posted by 紬のとくやま at 14:03Comments(0)紬のとくやま

2015年01月15日

今日はポイント5倍!!『すきすき紬デー』

皆さん、今日は15日「すきすき紬デー」ですねicon45
皆さんは、すきすき紬デーは御存知ですかicon79

一言で言うと、月に一度は大島紬の製品を身に着けようという日なのですが、当店ではすきすき紬デーに合わせてポイント5倍デーを実施していますicon41

ポイント会員の皆様は是非ご来店くださいicon47icon25

会員でないお客様もこれを機会にポイント会員になりませんかicon79
年会費・入会費は0円、ポイントの有効期限は無期限です。(100円icon78につき1ポイントが付き、1ポイント=1円で御利用できます)

  


Posted by 紬のとくやま at 11:15Comments(0)紬のとくやま

2015年01月14日

【ポケットチーフ】じわじわと人気が出てきてます。

皆さん、以前ご紹介した龍郷柄と亀甲柄のポケットチーフを覚えていますかicon79


こんな感じのアイテムですicon192

大島紬のポケットチーフですが、最近じわじわと人気が出てきているので改めてご紹介したいと思いますicon45

【ポケットチーフとは】
スーツの胸ポケットに装飾として挿す布のこと。
結婚式などパーティーの際、男性のフォーマルウェアにはほぼ必須の装飾品。


ポケットチーフはカフスボタンやタイピンと並び、あまり装飾品が少ない男性のスーツ姿に絶妙なアクセントを加えてくれる一品です。飾り付けの方法はいくつかあり、例えば
〔TVホールド〕


〔トライアングラー〕


〔スリーピークス〕


〔パフ〕


〔クラッシュ〕

こんな感じで着飾ってくれますよicon209

今回使用した写真のポケットチーフは龍郷柄と亀甲柄を組み合わせたものですが、お店で柄を選んでいただきその場でオーダーすることも出来ますので、ご興味のある方は是非一度ご来店くださいね。
※製作時間は早くて15~20分程度で出来ます。  


Posted by 紬のとくやま at 12:26Comments(0)紬のとくやま

2015年01月13日

【試作品】アイフォンカバー(手帳型)を作ってみました♪

当店の人気商品の1つであるアイフォンカバーをお使いの皆さん、いつもありがとうございますicon209

そんなアイフォンカバーですが、とあるお客様から「手帳型のアイフォンカバーは無いのicon79」と聞かれました。

そこで今回は手帳型のアイフォンカバーを試作してみたのでご紹介しますicon41
今回試作したアイテムはこんな感じになりましたicon192


今回は当店で販売している『大島紬のカードケース・大』に少し手を加えて作ってみました。

中にカードやアイフォンを入れるとこんな感じですicon192

カードの変わりに名刺を入れてもいいですねicon140


また、テーブルにおいてアイフォンで映像も見られるようにスタンドにも出来ますよicon81


どうですか、皆さんicon79
とりあえずこの試作品は少しの間、自分で使用してみようかなと思いますが、個人的にはカード入れ部分は2~3枚程度収納するのがいいのかなと思います。

以上、手帳型アイフォンカバー(試作品)のご紹介でしたicon209

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

  


Posted by 紬のとくやま at 12:34Comments(0)本場奄美大島紬(小物)

2015年01月07日

木彫りストラップ(干支:未)

本日は、『木彫りストラップ(干支:未)』のご紹介をしたいと思いますicon81


本商品は、当ブログでご紹介してお馴染みの奄美の伝統工芸士のかたが製作されたストラップで、今年の干支である、「未(ひつじ)」をモチーフにしたストラップです。

こういうストラップはヒツジを可愛らしくデフォルメしたものが多いですが、こちらはリアルな造形で渋くてかっこいいですねicon109


今年の年男・年女の方へのプレゼントや縁起物のお守り代わりとしていかがですかicon79

ご興味がありましたら是非、ご来店いただくかお問い合わせください。お待ちしておりますm(_ _)m

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。

〔木彫りシリーズ〕


お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

  


Posted by 紬のとくやま at 12:18Comments(0)島の特産品(雑貨)

2015年01月06日

【レンタルボックス】商品を入れ替えました♪

本日はレンタルボックスにオリジナルのポプリなどを置いている、「ハーブ屋 かみつれ」さんの商品が入れ替わったのでお知らせしますicon45

ほのかな香りでリラックスできるみつろうポプリをはじめとして、アロマオーナメントや保湿力の高いグリセリンソープナブラたわしなどなど、美容に関するいろんなアイテムがありますよicon209


お値段もお求めやすい価格ですので、近くを通る際には是非立ち寄ってみてくださいねface02

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)


〔前回までの紹介記事〕
  


Posted by 紬のとくやま at 13:01Comments(0)レンタルボックス

2015年01月05日

紬の日の集い、始まりました‼︎

皆さん、只今アイアイ広場で紬の日の集いのイベントが始まりましたよ‼︎


また、紬組合青年部で物販ブースも開いています♪


面白いイベントが盛りだくさんなので、是非遊びに来てくださいね‼︎
  

Posted by 紬のとくやま at 14:21Comments(0)本場奄美大島紬商店街

2015年01月04日

明日は紬の日です♪

皆さん、明日1月5日は何の日か知っていますかicon79

一般的な奄美の人なら奄美大島の成人式が真っ先に思い浮かぶと思いますが、その日は『紬の日』なんですよicon14

~紬の日とは~
奄美の基幹産業である本場奄美大島紬への認識を深めるとともに、本場奄美大島紬の復興による豊かな街づくりを目的にする為に奄美市が昭和53年から毎年1月5日を「紬の日」と制定した。


そこで明日は商店街にある『AIAI広場』で紬の日のつどいと称しまして、いろんなイベントを開催しますicon41


会場内ではお楽しみ抽選会や餅つき、大島紬製品の販売会等が開かれ、14時からはステージイベントもありと盛りだくさんの内容となっていますicon45


また、16時45分からは大島紬を着て商店街を大行進するチャレンジデーも開催されます。


大勢の方が大島紬を身につけ大行進する姿は見ていて壮観ですよface03
また、大島紬(和装・洋装どちらでもOK)を身につけいてる方なら大行進に参加できますので、みんなで商店街を練り歩きませんかicon79

皆さんのご参加をお待ちしていますicon209  


Posted by 紬のとくやま at 13:31Comments(0)紬のとくやま

2015年01月02日

初商いセール実施中です!!

皆さん、新年明けましておめでとうございますicon45

今年もご愛顧のほどよろしくお願いしますm(_ _)m

さっそくですが今年第一弾の投稿は、初商いセールのお知らせですicon14

本日2日だけの初商いセールと致しまして、紬製品(反物・ハギレ等を除く)を全て10%OFFとさせて頂きますicon41

お土産や贈り物にいかがですかicon79

皆様のご来店をお待ちしています。

  

Posted by 紬のとくやま at 10:17Comments(0)紬のとくやま