しーまブログ 島の物産品奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年09月22日

【最終日】 ⑥島に伝わるむん話あれこれ

皆さん、こんにちは~

本日⑥島に伝わるむん話あれこれの最後の講座は定員5名を超える7名の参加者で大いに盛り上がり、無事に終了しましたよface03


まちゼミは奄美で初めての試みでもちろんうちの母も初めての講師でしたが、受講生と楽しくリラックスしながら出来たと言ってましたicon209



紬のとくやま最後の講座は29日の⑦自宅で出来る、簡単で手軽な洗い方です!最後までよろしくお願いします

  


Posted by 紬のとくやま at 15:59Comments(0)紬のとくやま

2018年09月16日

さたぜぇないとふぇすてぃばる2018に出店します!

おはようございますicon14

本日開催される、『さたぜぇないとふぇすてぃばる2018』に出店することになりましたicon209


物産エリアは初の試みということで、当店の他に商店街若手有志によるアイスクリームにオリジナルがじゃ豆をトッピングした『GAJAICE』というスイーツ販売や、『紬レザーかすり』さんも出店しますよ

場所は、炭屋さん近くですので是非お立ち寄りくださいねicon209  


Posted by 紬のとくやま at 10:46Comments(0)紬のとくやま

2018年09月15日

【奄美まちゼミ】緊張しました!

皆さん、こんにちは~

先ほど⑦自宅で出来る、大島紬の簡単で手軽な洗い方の講座が無事終わりましたface03

画像の右側をご覧くださいicon81

本日は、なんとKTSの取材も入っていたのですface08

なかなかの緊張のなか何回か噛んだりもしましたが、受講者も満足して帰ってもらえたのでうれしかったのですicon209

次の講座はもっとうまくなって頑張りますのでよろしくお願いしますicon14


来週の土曜日は、島のむん話あれこれですicon45
興味のある方是非受講してみてくださいねicon41

  


Posted by 紬のとくやま at 16:50Comments(0)紬のとくやま

2018年09月15日

【すきすき紬デー】本日はポイント5倍♪

皆さん、こんにちは~icon14

今日は15日「すきすき紬デー」ですねicon45
皆さんは、すきすき紬デーは御存知ですかicon79

一言で言うと、月に一度は大島紬の製品を身に着けようという日なのですが、当店ではすきすき紬デーに合わせてポイント5倍デーを実施していますicon41

ポイント会員の皆様は是非ご来店くださいicon47icon25

会員でないお客様もこれを機会にポイント会員になりませんかicon79
年会費・入会費は0円、ポイントの有効期限は無期限です。(100円icon78につき1ポイントが付き、1ポイント=1円で御利用できます)

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○レンタルスペース、始めました
〔紹介記事〕
http://tsumuginotokuyama.amamin.jp/e560664.html
  


Posted by 紬のとくやま at 10:57Comments(0)紬のとくやま

2018年09月14日

【奄美まちゼミ】⑦が明日開催です!

皆さん、こんにちは~

いよいよ明日、私が講師を務めさせていただく『⑦自宅で出来る、大島紬の簡単で手軽な洗い方』講座が開催されますicon41


今から緊張してきましたicon10

明日はなるべく噛まないように頑張りますのでよろしくお願いいたしますface02

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)



○レンタルスペース、始めました
〔紹介記事〕
http://tsumuginotokuyama.amamin.jp/e560664.html


○株主優待券、発売中
  


Posted by 紬のとくやま at 17:18Comments(0)紬のとくやま

2018年09月08日

盛り上がりました♪

皆さん、こんにちは~icon41

本日、紬のとくやまでは奄美まちゼミの講座を開催しましたface03


出だしはうちの母の島口漫談でつかみはOKicon209


男性は、本日取材に来ていた毎日新聞社の記者さんですicon14


最後は、島に伝わる話や同じ言葉でも地域によって違う意味をもつなどを話しました


受講生の皆さんも楽しく受講できていたみたいなのでホッとしましたface05

どんな内容なのか知りたい方は、後半22日はまだ空いてますので是非受講してみてくださいねicon14

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)



○レンタルスペース、始めました
〔紹介記事〕
http://tsumuginotokuyama.amamin.jp/e560664.html


○株主優待券、発売中
  


Posted by 紬のとくやま at 16:01Comments(0)紬のとくやま

2018年09月07日

【奄美まちゼミ】いよいよ明日です♪

皆さん、こんにちは~icon14

9月から始まった奄美まちゼミですが、明日とうとう開催しますface03


まだ空いてますので、ご興味がございましたらお問い合わせしてみてくださいねicon209

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)



○レンタルスペース、始めました
〔紹介記事〕
http://tsumuginotokuyama.amamin.jp/e560664.html


○株主優待券、発売中
  


Posted by 紬のとくやま at 12:34Comments(0)紬のとくやま