しーまブログ 島の物産品奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年12月31日

今年もありがとうございました!

早いもので、今日で2014年も終わりですね。

ということで、早速ですが来年の初商いのお知らせですicon81

当店は明日の元旦のみお休みを頂いて、2日から初商いをおこないますicon81
時間は朝の7:00からお店をOPENします。そして初商いセールと致しまして、紬製品(反物・ハギレ等を除く)を全て10%OFFとさせて頂きますicon41

お土産や贈り物にいかがですかicon79

皆様のご来店をお待ちしています。

それでは、よいお年をicon209

  

Posted by 紬のとくやま at 13:47Comments(0)紬のとくやま

2014年12月28日

今日の18時までです!!

昨日もお伝えしましたが、歳末大売出し大抽選会が本日の18時までとなりましたicon45


抽選補助券をお持ちの方は、是非商店街へお越しくださいicon41

また、本日の17時までは商店街のお店での抽選補助券の発券をおこなっていますので、お買い物ついでにどうぞicon209

※抽選は500円のお買い物につき抽選補助券1枚進呈で、抽選補助券5枚で1回抽選、またはほーらしゃ券(プレミアム商品券)表紙2枚で1回抽選できます。

会場は堀口園の隣りです。  


Posted by 紬のとくやま at 12:28Comments(0)商店街

2014年12月27日

抽選会、明日(28日)までです!

皆さん、こんにちは~

今月の13日から始まった、歳末大売出し大抽選会も残すところ明日までとなりましたicon41


まだまだ、景品はありますので皆さん是非ガラガラをやっていってくださいねicon45

※抽選は500円のお買い物につき抽選補助券1枚進呈で、抽選補助券5枚で1回抽選、またはほーらしゃ券(プレミアム商品券)表紙2枚で1回抽選できます。

会場は堀口園の隣りです。  


Posted by 紬のとくやま at 11:27Comments(0)

2014年12月25日

奄美手帳2015年版、入荷しました♪

今年もあとわずかになりましたが、皆さん来年の手帳は購入しましたかicon79

購入がまだな人は奄美大島の情報がぎっしり詰まった『奄美手帳』がお勧めですよicon41


去年に続き、今年も発行された奄美手帳はデザインを一新して、本場奄美大島紬の代表的な柄である「龍郷柄」をあしらったデザインとなっていますicon12
いい感じですねicon209

さらに今回の手帳は、後ろの部分にペンやカード・SDカード等を収納できるスペースが付いて、さらに便利で使いやすくなりましたicon81


奄美大島群島の情報(本場奄美大島紬・黒糖焼酎・年間行事・方言・交通アクセスetc.)がギュッとこの手帳に凝縮されていますので、これ一冊であなたも奄美通に大変身ですよface03

また、奄美大島の情報だけでなく旧暦・月齢・潮位なども集約されていますので、フィッシングやマリンスポーツにもお役に立てると思います。

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

  


Posted by 紬のとくやま at 12:14Comments(0)島の特産品(雑貨)

2014年12月24日

【まとめ】『商店街 de 光の彩典』、無事終了しました♪

皆さん、メリークリスマスicon14icon83icon12

昨日は、『商店街 de 光の彩典』の最終日でしたが無事終了し、来てくれた人にも好評でしたface03


『商店街 de 光の彩典』はプロジェクター等を使用した光(映像)を建物に映し出してみてる人に楽しんでもらう企画です。
映像はいろんな物が映し出せます。

例えば、自分で書いたものを映し出したりもしたのですが、これは子供たちには大好評でしたよface03



描いている絵はやっぱり今年大ブームを巻き起こした「妖怪ウォッチ」のキャラクターが多かったですね。
ちなみに写真のキャラクターはジバニャンというらしいですよ。

あとは写真を投影したり、


影のなかに別の映像を入れ込むみたいなことも出来たり、


リアルタイムの画像を写しこんだりもしましたよicon209



以上、簡単なまとめでしたicon41

本当はもっと写真があるのですが、あんまり多すぎるとブログが長くなっちゃいますのでこのへんで終わりたいと思います。

21日~23日の3日間実施しましたが、来場してくれた方やお絵かきをしてイベントに協力してくれた方、本当にありがとうございましたicon209  


Posted by 紬のとくやま at 12:32Comments(0)商店街

2014年12月23日

【商店街 de 光の彩典】今夜でラストです!!

12月21日から始まった、『商店街 de 光の彩典』がいよいよ今夜でラストとなりましたicon12

ラストに向けて準備万端で臨みますので、皆さんのお越しをお待ちしていますm(_ _)m



〔イベント内容〕
イベント名:商店街 de 光の彩典
日時:12月20~23日の17:00~20:00
場所:末広通り(SEPT・くれ商店前)
  


Posted by 紬のとくやま at 17:01Comments(0)商店街

2014年12月23日

【入荷情報】小物・バッグ等が入荷しました♪

皆さん、こんにちは~

今日は年末年始に向けて、商品が続々と入荷しましたのでお知らせですicon45


大人気のアイフォンカバーをはじめ、キーケース・手提げバッグ・ショルダーバッグ・コースター・カードケース・名刺入れが入荷して当店の商品棚も充実していますよicon41

また、もう少ししたら追加のアイテムも入荷する予定なので、お楽しみにicon209

帰省で帰ってくる方などのお土産にいかがですかicon79

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

  


Posted by 紬のとくやま at 12:03Comments(0)紬のとくやま

2014年12月22日

『商店街 de 光の彩典』始まりました♪

今日は昨日の17時から商店街で、『商店街 de 光の彩典』がスタートしたので告知しますicon45


昨日は広場にテーブルとイスを置いていたのでそこでゆっくりしたり、シャボン玉発生装置でシャボン玉を飛ばして子供たちがはしゃいで遊んでいたりと、ご好評を頂いていたみたいで企画をした通り会連合会青年部としては嬉しいですねface02

他の催しとしては、携帯電話などに入っている写真を壁一面に映し出したり、



ちょっとしたセットに映像を写して、その映像と子供たちを並べて記念撮影をしたり

と、いろんなことをやっていましたよicon41

このイベント『商店街 de 光の彩典』は今日と明日も開催されますので、皆さん是非見に来てくださいねicon14

〔イベント内容〕
イベント名:商店街 de 光の彩典
日時:12月20~23日の17:00~20:00
場所:末広通り(SEPT・くれ商店前)
  


Posted by 紬のとくやま at 12:16Comments(0)商店街

2014年12月21日

エントリーは26日までです!

皆さん、こんにちは~

今日は商工会議所が主催の『第7回 奄美観光桜マラソン』の申し込み締め切りが迫っているので、お知らせしますicon81


奄美の風景を楽しんでマラソンが出来る桜マラソンは今度の開催で7回目になりますが、島の人はもちろんのこと最近は島外からのエントリーも増えてきて徐々に知名度が上がってきてますねicon45

そんな桜マラソンの申し込み期限ですが、次の金曜日26日が最終締め切りとなっています。

エントリー方法など詳しい内容は、公式ホームページに書いていますので参加希望の方は是非ご覧ください。

〔桜マラソン公式HP〕
http://www.e-marathon.jp/amami/
  


Posted by 紬のとくやま at 11:59Comments(0)奄美大島

2014年12月20日

強風のため中止します

今日の映像イベント『商店街 de 光の採典』は強風の為、中止になりました

なんでも風が強いとテントが飛ばされる可能性があり危険らしいです。
なんとか実施したかったのですが、万が一を考えて中止とさせて頂きます。

楽しみにしていた方、申し訳ありませんface10

明日は予定通り17時から実施予定です。  
タグ :商店街


Posted by 紬のとくやま at 16:22Comments(0)商店街

2014年12月20日

いよいよ、今日の17時からです!

今日は12月20日、いよいよ映像のイベント『商店街 de 光の彩典』がスタートですよicon209


〔イベント内容〕
イベント名:商店街 de 光の彩典
日時:12月20~23日の17:00~20:00
場所:末広通り(SEPT・くれ商店前)


今日は朝から雨模様icon53で天気が心配ですが、午後からは雨がやむという予報がでているのできっと大丈夫ですねicon45

どんな感じのイベントなのかは以前のブログにも写真付きでご紹介しましたが、本番はどんな映像が飛び出すのかは私たちもわからないのでワクワクしますface03

皆さん、是非商店街に遊びに来てくださいねicon41  
タグ :商店街


Posted by 紬のとくやま at 11:44Comments(0)商店街

2014年12月18日

クリスマス大特価中♪

皆さん、こんにちは~

本日はレンタルボックスのお得な情報をお届けしますicon45
今回レンタルボックス置いてある『夜光屋』さんのアイテムがなんと、全品半額で買えちゃいますよface03



もともとお手頃な価格だったのにさらにお安くなりましたicon209

期間限定の大特価なので欲しい方は早い者勝ちですよicon41

どんな商品あるのかは、是非直接見に来てくださいねicon14

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)


〔前回までの紹介記事〕
  


Posted by 紬のとくやま at 11:27Comments(0)レンタルボックス

2014年12月17日

イベント名が決まりました!

先日投稿した記事で、『20~23日に商店街で何かが起きます!!』という記事を書きましたが、イベント名が決定しましたので、改めて告知しますicon81

決定したイベント名は、『商店街 de 光の彩典』に決まりましたicon45


以前、ご紹介したときにもお伝えしましたがこのイベントは建物にさまざまな映像を映し出して楽しむイベント企画です。

例えば、









こ~んな感じでワクワクするような映像が建物一面に映し出されますよface03

商店街でガラガラ抽選を引きつつこのイベントにも参加して商店街を散策してみませんかicon79

皆さんのお越しをお待ちしていますm(_ _)m


  


Posted by 紬のとくやま at 12:08Comments(0)商店街

2014年12月16日

超激レア!!CONVERSEシューズ

本日は、レンタルボックスにまたまた新しいアイテムが入荷されましたのでお知らせですicon45
今回はコチラicon192

『CONVERSEのシューズ』ですicon41

コチラのシューズは出店者曰く「アメリカで購入したもので、日本ではものすごく珍しいシューズ」だそうですよface08

色の種類は2種類あり、ひとつはピンクゴールドicon12

写真ではゴールドっぽく見えますが、実際に見てみると確かにピンクゴールドですよicon209

お次はレッド


両方のシューズともメタリックな本革にひび割れ加工を施してあるので、とってもオシャレで珍しい一品ですicon45

また、本アイテムは中古品ですので多少の汚れ等がございますが、気になられる方がいましたら是非見に来てくださいねicon209

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)


〔前回までの紹介記事〕

  


Posted by 紬のとくやま at 14:29Comments(0)レンタルボックス

2014年12月15日

今日はポイント5倍!!『すきすき紬デー』

皆さん、今日は15日「すきすき紬デー」ですねicon45
皆さんは、すきすき紬デーは御存知ですかicon79

一言で言うと、月に一度は大島紬の製品を身に着けようという日なのですが、当店ではすきすき紬デーに合わせてポイント5倍デーを実施していますicon41


ポイント会員の皆様は是非ご来店くださいicon47icon25
会員でないお客様もこれを機会にポイント会員になりませんかicon79
年会費・入会費は0円、ポイントの有効期限は無期限です。(100円icon78につき1ポイントが付き、1ポイント=1円で御利用できます)

また、只今商店街では歳末大売出しの大抽選会が始まっていますよface03


今年は、大阪や北海道のペア旅行券やお掃除ロボットの元祖「ルンバ」「山羊島ホテル宿泊券」、お布団クリーナーの「レイコップ」「Ipad min」、油で揚げない「フィリップス ノンフライヤー」、ダイエット器具の「ワンダーコア」、そして今年子供たちに絶大な人気を誇った「妖怪ウォッチ本体&メダルセット(バインダー付き)」など豪華景品を用意していますicon102


※抽選は500円のお買い物につき抽選補助券1枚進呈で、抽選補助券5枚で1回抽選、またはほーらしゃ券(プレミアム商品券)表紙2枚で1回抽選できます。

会場は堀口園の隣りです。

是非皆さん、きてくださいね  


Posted by 紬のとくやま at 11:45Comments(0)紬のとくやま

2014年12月14日

続々と当たりがでてます♪

皆さん、こんにちは~

昨日から始まった商店街の歳末大売出し『大抽選会』ですが、早速当たりがでてますよicon45

昨日はなんと特等の「北海道ペア旅行券」が当たり、さらには一等の「ルンバ」が当たりましたface03


そして、さらについ先ほど一等の「妖怪ウォッチセット」も当たっちゃいましたicon209


いやぁ、まさか連日で当たるとは思いませんでしたが、素敵な景品はまだまだありますので抽選補助券をもって抽選会場へおこしくださいねface02

※抽選は500円のお買い物につき抽選補助券1枚進呈で、抽選補助券5枚で1回抽選、またはほーらしゃ券(プレミアム商品券)表紙2枚で1回抽選できます。

会場は堀口園の隣りです。  


Posted by 紬のとくやま at 14:29Comments(0)商店街

2014年12月13日

大抽選会、スタート♪

皆さん、こんにちは~

本日からいよいよ歳末大売出しの大抽選会が始まりましたよface03


今年は、大阪や北海道のペア旅行券やお掃除ロボットの元祖「ルンバ」「山羊島ホテル宿泊券」、お布団クリーナーの「レイコップ」「Ipad min」、油で揚げない「フィリップス ノンフライヤー」、ダイエット器具の「ワンダーコア」、そして今年子供たちに絶大な人気を誇った「妖怪ウォッチ本体&メダルセット(バインダー付き)」など豪華景品を用意していますicon102


※抽選は500円のお買い物につき抽選補助券1枚進呈で、抽選補助券5枚で1回抽選、またはほーらしゃ券(プレミアム商品券)表紙2枚で1回抽選できます。

会場は堀口園の隣りです。

是非皆さん、きてくださいね  


Posted by 紬のとくやま at 11:58Comments(0)商店街

2014年12月10日

20~23日に商店街で何かが起きます!!

今年もとうとうあと残り21日になりましたね。

商店街では今度の土曜日13日から歳末大売出し抽選会も始まりますが、20~23日の17時くらいから商店街のある一角で面白いイベントが開催されますよicon41

どんなイベントというと、まずはicon192の写真をご覧くださいicon45




皆さん、なにかわかりましたかicon79

これはプロジェクターやOHPを使って建物に映像を映し出す、プロジェクトマッピングですよface03

昨日の夜にリハーサルもかねて試写会をしたのですが、凄く綺麗で鮮やかな映像が次々と流れてきて見ていてとてもワクワクしてきましたicon41

さらにこんな映像もicon192

まるで大きなペンで建物にお絵かきをしているみたいですが、実はこれは実際に描いたものをOHPで投影しているんですよface08

他にも、

お家にウ〇トラ〇ンが出現icon42などなど、さまざまな映像も映し出せますよicon45

当日は子供たちにいろんな絵を描いてもらいそれを建物に投影したり、お手持ちの携帯電話の画像を映し出すことも出来ますのでお楽しみにicon209  
タグ :商店街


Posted by 紬のとくやま at 11:08Comments(0)商店街

2014年12月09日

大島紬のタペストリー型フォトフレーム

皆さん、こんにちは~

本日は、とっても素敵な『大島紬のタペストリー型フォトフレーム』のご紹介ですicon45


このアイテムは壁掛けタイプの写真入れです。

写真を飾る部分の周りに大島紬を使用し、周りの紫・緑・黄・赤の部分は綿の生地を使用しています。

さらに、トンボ型の飾りは安全ピンで留めているだけなので、ブローチ代わりに使ったり出来てお得ですよicon209

〔拡大写真〕
○紫色


○緑色


○黄色


○赤色


現在はこの4色のみの在庫となっています。ご興味のある方は是非ご来店くださいicon46icon86

あなたの思い出を大島紬と一緒に飾ってみませんかicon79

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

○ポイントカード会員、募集中


○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

  


Posted by 紬のとくやま at 11:35Comments(0)本場奄美大島紬(インテリア)

2014年12月06日

【レンタルボックス】出店品の紹介 その37

皆さん、こんにちは~

本日は、レンタルボックスに新しいアイテムが出店されましたのでご紹介します。
そのアイテムはコチラicon192


『プリザーブドフラワー』ですicon45

~プリザーブドフラワーとは~
長期間干渉できるように生花を特殊加工したお花のことです。

今回展示されているプリザーブドフラワーは2種類あり、一つ目は白い花が目を引くブーケ風のフラワーです。

二つ目はリース風にしたフラワーです。


見た感じ普通のお花とほとんど変わらないですねface08

こんな綺麗な状態で長期間、鑑賞できるならかなりお得ですねicon209

ご興味がある方は是非見に来てくださいねicon14

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)


〔前回までの紹介記事〕
  


Posted by 紬のとくやま at 11:24Comments(0)レンタルボックス