2014年04月09日
大島紬のループタイ
皆さん、こんにちは~
本日は生憎の雨天気ですね
お出かけの際には注意してくださいね。
さて本日は、『大島紬のループタイ』をご紹介します

この商品は、大島紬で製作した大きなクルミボタンを使用して作られたループタイとなっています。
製作された方は当店にもいくつか商品を提供してもらっていますが、クルミボタンをループタイに利用するのは面白いアイディアですよね
ボタンのまわりにレースが入っているループタイもありますので、男性だけでなく女性もネックレスとして使用できますよ
〔拡大画像〕






何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラ
レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよ
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

本日は生憎の雨天気ですね

お出かけの際には注意してくださいね。
さて本日は、『大島紬のループタイ』をご紹介します

この商品は、大島紬で製作した大きなクルミボタンを使用して作られたループタイとなっています。
製作された方は当店にもいくつか商品を提供してもらっていますが、クルミボタンをループタイに利用するのは面白いアイディアですよね

ボタンのまわりにレースが入っているループタイもありますので、男性だけでなく女性もネックレスとして使用できますよ

〔拡大画像〕
何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックスの出店者も募集中です
レンタルボックスQ&Aはコチラ

レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよ

(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)

℡:0997-52-4027
✉:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
場所:〒894-0027 奄美市名瀬末広町1-14
なぜまち商店街のアーケード内グリーンストアさんの隣り
✉:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
場所:〒894-0027 奄美市名瀬末広町1-14
なぜまち商店街のアーケード内グリーンストアさんの隣り
【一点物】大島紬の扇子
【商品紹介】大島紬のお守り(厄除けの塩入り)
扇子、入荷しました♪
【入荷情報】印鑑入れ、キーケース入荷しました♪
ポケットチーフ出来ました♪
【入荷情報】白大島のポケットチーフ作りました♪
【商品紹介】大島紬のお守り(厄除けの塩入り)
扇子、入荷しました♪
【入荷情報】印鑑入れ、キーケース入荷しました♪
ポケットチーフ出来ました♪
【入荷情報】白大島のポケットチーフ作りました♪
Posted by 紬のとくやま at 12:07│Comments(0)
│本場奄美大島紬(小物)