しーまブログ 島の物産品奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年11月08日

【秋祭り】昔懐かしゃ写真展、設置中です!

皆さん、おはようございますicon14

今日はいよいよ『商店街秋祭り』の開催ですよface03
少し雨が心配ですが、皆さんのパワーで吹き飛ばしましょうicon09

今日は夏祭りの時に皆さんから大変ご好評いただいた『昔懐かしゃ写真展』がさらにパワーアップして帰ってきましたのでご紹介しますicon45

場所は「小田原」さんと「セル」さんの間で展示しています。




今回は前回よりも枚数が増えていますので是非見に来てくださいねicon209


商店街秋祭りは13:00~19:00までの開催ですが、交通規制があり12:00~20:00までの間、一般車両は通れなくなってしまいますのでご注意ください。
※ポスターのマップにある斜線部分が交通規制エリアです。  


Posted by 紬のとくやま at 10:44Comments(0)商店街

2014年11月07日

【秋祭り】奄美テレビに行ってきました!

皆さん、こんにちは〜

明日の秋祭りのPRのために、奄美テレビさんに行ってきました‼︎

少したどたどしい感じだったので明日の司会が心配ですが、なんとか頑張ります!
  

Posted by 紬のとくやま at 12:44Comments(0)商店街

2014年11月06日

【秋祭り】大高書道ガールズ♪

皆さん、おはようございますicon14

今日は昨日に引き続き、今度の土曜日に開催される『商店街秋祭り』の内容についてお知らせしますicon45

いつも商店街に来てくださっている人ならお気づきになっていると思いますが、今アーケードにはこのようなものが設置されていますicon192




これは、大島高校書道部のメンバーで結成された『大高書道ガールズ』による作品ですicon81

写真を見てもわかるようにとっても大きな紙に書いた色彩豊かな作品や力強い作品が設置されているのですが、秋祭り当日にはなんとメインステージ上で実演するみたいですよface08

どんな言葉をどのように書いていくのか、今から楽しみですねicon209


商店街秋祭りは13:00~19:00までの開催ですが、交通規制があり12:00~20:00までの間、一般車両は通れなくなってしまいますのでご注意ください。
※ポスターのマップにある斜線部分が交通規制エリアです。  


Posted by 紬のとくやま at 10:57Comments(2)商店街

2014年11月05日

【商店街秋祭り】今週の土曜日開催♪

皆さん今度の土曜日は、いよいよ『商店街秋祭り』が開催されますよicon41


当日は軽トラ市が同時開催されたり、奄美高校のファッションショーがあったりとイベント満載ですよface03

今回私はステージの進行役になってまして、これからそのことを考えると緊張してきますface10

ステージでは色々な出し物もありますので、お楽しみにicon209

商店街秋祭りは13:00~19:00までの開催ですが、交通規制があり12:00~20:00までの間、一般車両は通れなくなってしまいますのでご注意ください。
※ポスターのマップにある斜線部分が交通規制エリアです。

皆さん、なぜまち商店街で秋祭りを満喫しませんかicon79  


Posted by 紬のとくやま at 12:09Comments(0)商店街

2014年11月04日

【レンタルボックス】商品を追加しました♪

皆さん、こんにちは~

本日レンタルボックスに子供たちに大人気のあのアイテムが追加されましたface03
そのアイテムとはコチラicon192


『DX妖怪ウォッチタイプ零式』『妖怪ウォッチ零 Z-2nd 12パック(24枚入り)』ですicon45

今小学生の子供たちに大人気の妖怪ウォッチはあまりにも人気がありすぎてグッズが売り切れ続出しているということですが、今回出店者の方が偶然入手したとのことで、レンタルボックスに置くことになりましたicon81

それぞれ1個ずつしかないので、欲しい方はお早めにicon46icon86

何かお聞きになりたいことがございましたら、当ブログのコメントや下記までお問い合わせで随時対応しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

お問い合わせ先:090-7390-3411(徳山)
FAX番号:0997-52-4027
メールアドレス:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp

レンタルボックスQ&Aはコチラicon192


レンタルボックスは準備さえ出来ていれば、その日のうちに展示できますよicon81
(値札の用意がない場合も当店でご用意できます)


〔前回までの紹介記事〕
  


Posted by 紬のとくやま at 11:23Comments(0)レンタルボックス

2014年11月03日

島っちゅ交流会、無事終了しました。

先日から告知していた、奄美大島商工会議所青年部(YEG)が主催しているイベント『島っちゅ交流会』が昨日ASIVIさんで開催されましたicon45


私は主催者側で最初は参加者が集まってくれるのか心配でしたが、ふたを開けてみたらASIVIさんの会場がいっぱいになるほど参加者が集まってきてくれて正直びっくりしましたface02


今回の交流会は一部と二部に分かれていて、icon191の写真は一部のディスカッションのときの写真です。
ディスカッションでは島の活性化について話し合って活発な意見が飛び交いとても盛り上がりましたよicon81

また二部では親睦会が行なわれたのですが、私の母も余興で「島口漫談」をしました。

参加者は若い人が多かったので、島口がわからない人もいたと思いますがなんだかんだで盛り上がっていたような気がします。

島っちゅ交流会では主催者側と参加者を含めて80人近くも集まることが出来、皆さん積極的に名刺交換をしたり会話をしていたりと盛り上がっていたので、今回のイベントはうまくいったのかなと思います。

以上、イベントの報告でしたicon41  


Posted by 紬のとくやま at 11:18Comments(0)奄美大島商工会議所青年部(YEG)

2014年11月01日

飾り花、いい感じです♪

先日、当店でも好評をいただいている『飾り花』を作っている方が、お店の展示用に大きな飾り花を作ってきてくれましたicon45

早速、店内に飾りましたがいい感じですねicon209

柳の枝を半年以上乾燥させてから作るという、とっても手間のかかるものらしいですよface08

Mさん、ありがとうございましたicon81

残念ながら非売品ですがご興味のある方は是非見に来てくださいねface02
ちなみに、右下のフクロウの飾りは当店で販売しているものを取り付けているだけなので販売可能ですよ。  


Posted by 紬のとくやま at 12:08Comments(0)紬のとくやま