2013年11月13日
【別府 亮】2014年版カレンダー
皆さん、こんにちは~
今年も早いもので2ヶ月をきってしまいましたね。
皆さん、来年のカレンダーなどの準備は進んでいますか
本日はどんなカレンダーにしようか迷っている方は必見
お土産にもピッタリな、『【別府 亮】2014年版カレンダー』のご紹介です


コチラのカレンダーは、奄美大島で活動している写真家「別府亮」さんが自ら撮影した写真を使用したカレンダーです
各月ごとのページに奄美大島の自然をいっぱいに詰め込んだカレンダーは、壁掛けタイプ(写真上)と卓上タイプ(写真下)の2種類をご用意しています。
とっても綺麗な写真ばかりで奄美大島に住んでいない方も南国気分が味わえますよ
全部をお見せすると実際にみた時の楽しみが少しなくなるので、今回は最初の1ページだけをご覧下さい
〔壁掛けタイプ〕

〔卓上タイプ〕

凄くいいカレンダーですので、ご興味のある方は是非お買い求め下さい
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックス出店者も募集中です

今年も早いもので2ヶ月をきってしまいましたね。
皆さん、来年のカレンダーなどの準備は進んでいますか

本日はどんなカレンダーにしようか迷っている方は必見


コチラのカレンダーは、奄美大島で活動している写真家「別府亮」さんが自ら撮影した写真を使用したカレンダーです

各月ごとのページに奄美大島の自然をいっぱいに詰め込んだカレンダーは、壁掛けタイプ(写真上)と卓上タイプ(写真下)の2種類をご用意しています。
とっても綺麗な写真ばかりで奄美大島に住んでいない方も南国気分が味わえますよ

全部をお見せすると実際にみた時の楽しみが少しなくなるので、今回は最初の1ページだけをご覧下さい

〔壁掛けタイプ〕
〔卓上タイプ〕
凄くいいカレンダーですので、ご興味のある方は是非お買い求め下さい

何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックス出店者も募集中です

℡:0997-52-4027
✉:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
場所:〒894-0027 奄美市名瀬末広町1-14
なぜまち商店街のアーケード内グリーンストアさんの隣り
✉:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
場所:〒894-0027 奄美市名瀬末広町1-14
なぜまち商店街のアーケード内グリーンストアさんの隣り
【アビコム】大島紬柄のマスキングテープ入荷しました♪
【別府亮】2018年版奄美カレンダー第一弾♪
龍郷柄のマスキングテープ、遂に出ました♪
【奄美手帳】2017年版が入荷しました♪
2017年版カレンダーが入荷しました♪
ポストカードの新作が出ました♪
【別府亮】2018年版奄美カレンダー第一弾♪
龍郷柄のマスキングテープ、遂に出ました♪
【奄美手帳】2017年版が入荷しました♪
2017年版カレンダーが入荷しました♪
ポストカードの新作が出ました♪
Posted by 紬のとくやま at 15:34│Comments(0)
│島の特産品(雑貨)