2013年09月23日
大島紬の巾着袋(マチなしタイプ・小)
皆さん、こんにちは~
早速ですが本日の商品紹介は、『大島紬の巾着袋(マチなしタイプ・小)』をご紹介したいと思います

本商品は以前ご紹介した、大島紬の巾着袋(マチなしタイプ)よりもひと回りサイズを小さくした巾着袋です。
巾着袋の表側には、龍郷柄の赤色の6玉と赤無地がパッチワークされており、裏側は横絣の大島紬をそのまま使用しています。


紐を絞るとさらにひと回り小さくなりますので、お財布等は収納できませんが、お化粧道具、印鑑入れや通帳、常備薬の収納など使い方次第で便利に利用できますよ

また、当店では巾着袋等のオーダーメイドもしているので、サイズ・使用する柄などをご自身で決めて製作することが可能です。
もちろん、生地を持ち込んでの加工も受けていますよ
ご興味のある方は是非ご来店下さい。
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックス出店者も募集中です

早速ですが本日の商品紹介は、『大島紬の巾着袋(マチなしタイプ・小)』をご紹介したいと思います

本商品は以前ご紹介した、大島紬の巾着袋(マチなしタイプ)よりもひと回りサイズを小さくした巾着袋です。
巾着袋の表側には、龍郷柄の赤色の6玉と赤無地がパッチワークされており、裏側は横絣の大島紬をそのまま使用しています。
紐を絞るとさらにひと回り小さくなりますので、お財布等は収納できませんが、お化粧道具、印鑑入れや通帳、常備薬の収納など使い方次第で便利に利用できますよ

また、当店では巾着袋等のオーダーメイドもしているので、サイズ・使用する柄などをご自身で決めて製作することが可能です。
もちろん、生地を持ち込んでの加工も受けていますよ

ご興味のある方は是非ご来店下さい。
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

○レンタルボックス出店者も募集中です

℡:0997-52-4027
✉:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
場所:〒894-0027 奄美市名瀬末広町1-14
なぜまち商店街のアーケード内グリーンストアさんの隣り
✉:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
場所:〒894-0027 奄美市名瀬末広町1-14
なぜまち商店街のアーケード内グリーンストアさんの隣り
【一点物】大島紬の扇子
【商品紹介】大島紬のお守り(厄除けの塩入り)
扇子、入荷しました♪
【入荷情報】印鑑入れ、キーケース入荷しました♪
ポケットチーフ出来ました♪
【入荷情報】白大島のポケットチーフ作りました♪
【商品紹介】大島紬のお守り(厄除けの塩入り)
扇子、入荷しました♪
【入荷情報】印鑑入れ、キーケース入荷しました♪
ポケットチーフ出来ました♪
【入荷情報】白大島のポケットチーフ作りました♪
Posted by 紬のとくやま at 11:56│Comments(0)
│本場奄美大島紬(小物)