2013年01月21日
大島紬のネクタイ(サクラ柄)
皆さん、こんにちは
お昼から少し雲が出てきましたが、今日は暖かい日になりそうですね
今回ご紹介する商品は、大島紬のネクタイ(サクラ柄)です

こちらのネクタイは9マルキの大島紬を裁断して作っています。
【マルキとは
】
大島紬は縦糸と横糸に色を加えた「絣(かすり)糸」と色を加えない「地糸」の組み合わせで柄(模様)をつけます。
そのときの縦絣糸だけの本数を表す単位がマルキです。
1マルキ=80本と決められていますので、9マルキは反物幅(約38cm)の中に、720本の縦絣糸が含まれているということになります。
ちなみに、龍郷柄の場合ほとんどが5マルキです。
今回のサクラ柄は緻密な模様に加え、スーツやシャツに合わせやすいストライプ風になっていますので、当店でも人気のあるネクタイです
【拡大画像】


何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中


お昼から少し雲が出てきましたが、今日は暖かい日になりそうですね

今回ご紹介する商品は、大島紬のネクタイ(サクラ柄)です

こちらのネクタイは9マルキの大島紬を裁断して作っています。
【マルキとは

大島紬は縦糸と横糸に色を加えた「絣(かすり)糸」と色を加えない「地糸」の組み合わせで柄(模様)をつけます。
そのときの縦絣糸だけの本数を表す単位がマルキです。
1マルキ=80本と決められていますので、9マルキは反物幅(約38cm)の中に、720本の縦絣糸が含まれているということになります。
ちなみに、龍郷柄の場合ほとんどが5マルキです。
今回のサクラ柄は緻密な模様に加え、スーツやシャツに合わせやすいストライプ風になっていますので、当店でも人気のあるネクタイです

【拡大画像】
何かご質問がございましたら、メールやコメント、電話でもお気軽にご相談ください。
○紬のとくやま
営業時間:9:00~19:00
TEL:0997-52-4027
MAIL:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
○ポイントカード会員、募集中

℡:0997-52-4027
✉:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
場所:〒894-0027 奄美市名瀬末広町1-14
なぜまち商店街のアーケード内グリーンストアさんの隣り
✉:tumuginotokuyama@yahoo.co.jp
場所:〒894-0027 奄美市名瀬末広町1-14
なぜまち商店街のアーケード内グリーンストアさんの隣り
Posted by 紬のとくやま at 12:18│Comments(0)
│本場奄美大島紬(衣類)